こんにちは☆
HIMESALONの住本です!
突然ですが、皆さんは自分を大切にする時間を取れていますか?私は、取れてます!とは言い切れませんが取るように心がけています。
自分を大切にする=自分を甘やかすではなく、自分を大切にする=日頃、頑張っている自分にありがとうと言う時間を作ること。
だと私は考えています。
この時間、実はとっても大事だと思っています。
昔から、私自身、自分を追い込む性格で忙しいーって言ってる自分が実は好きだったり、いつも体調があまり良くないのが当たり前のような生活をしてきました。根性さえあれば何でも乗り越えられる。本気でそう思っていました。
でも、それは外で無理する分、家で大爆発しちゃうんですね。笑
そう。1番遠慮なく自分をさらけだせる家族に。
こんなことで主人と何度も喧嘩してきました。
何で、もっと家事を手伝ってくれないんだろう。次第に夫のせいにし始めます。もうイヤ!離婚するー!って飛び出した日もありました。笑
ある時からこんなことをしててはだめだと気付きます。外だけでなく内でもご機嫌でいたい自分に気付き始めます。
子供が居ながら働くのは大変。でもそれを選択したのは誰でもない、自分自身なんですね。
よく、何で、そんな頑張るの?
って聞かれます。
頑張ることが楽しいからです。頑張った先の景色を想像するだけでわくわくするからです。もはや、頑張っているとは思っていません。
楽しんでいるんです。
でも帰ったら大爆発。もう矛盾だらけですよね。
たまに、勉強と称して、他サロンさんに施術を受けに行きます。その日の夜なんて、牛乳こぼそうが、脱ぎちらかそうが、「また、やったなー♡」くらいのご機嫌で過ごせます。そう!わたし、常にこんな自分でいたいんです。
誰も育児中、イライラなんてしたくないですよね。でも、育児中のママから相談されるのは、大抵、すぐ怒ってしまう。イライラしてしまう。自分の子供が嫌いになりそう。涙目で話される方もいらっしゃって、皆さん余裕で育児されてるように見えて、実はいっぱいいっぱいなんです。しかも、誰にも相談できず抱え込んでいらっしゃる方がほとんどです。
私の場合、じゃあ今の自分がご機嫌でいるためにはなにが必要か。突き詰めたときに、自分を大切にする時間だということに気付きました。
月に1回でいいんです。まずはそこに気づくということ。1日だけでも誰かに子供を見てもらったり、
預けたりして。自分が今、心からやりたいと思うことを誰でもない自分のためだけにしてあげるということ。自分を大切にできる人は周りの人を大切にできます。お母さんがご機嫌だったら皆がご機嫌。
誰かを変えたいと思うならまず、自分が変わること。HIME的教育論です。
HIMEのお客様は、じゃあねー♡と、笑顔でHIMECAFEにお子様を預けていかれます。そんなお客様も最初の頃は、子供がいてるのにエステなんて来る人いてるんですか??と罪悪感たっぷりで聞かれていました。人からどんな風に思われるのかが怖かったそう。今ではこの時間があるから頑張れるっておっしゃってくださいます。
そんな私は今日は子供を見てもらって、朝から大好きな水素風呂に入り、セルフ綾部式全身ドレナージュをしながら自分お疲れさまーと褒め讃え、パックしながら湯船で読書中♡
2、3日前から、イライラ虫がそろそろ現れそうだったので危なかった。笑
この1番大好きな時間が取れない理由を全部育児のせいにしていた自分とはさよならしました。
子供を預けてまで自分の好きなことをするだなんて!という、無駄な罪悪感。こうであらなければいけない自分ルール。たった1日だけでいいから手放してセルフ ハグ♡してみませんか?
◉HIMEJAPAN株式会社
◉HIMESALON~trinityトリニティ~
〒657-0054
神戸市灘区稗原町1丁目2-1-1F
◉HIME SALON〜le lien ル.リアン〜
〒657-0027
神戸市灘区永手町5丁目2-6永手ビル3F
◉HIMEこころの学校
◉HIME CAFE
657-0027
神戸市灘区永手町5丁目2-6永手ビル2F